日記
曇り空に1票だなぁ。 本当に市内で降雪しとるンか… この辺りもこれから降るのか… まったく信じられない。
ヤフー天気の切り抜きだ。 市内で本当に降雪しとるンだろうか? 信じられない。 確かに日が落ちたら冷えてきて、風も吹いてきたけど、この辺ではまったく降雨も降雪もない。 しかし奥の方では降っているのだろう。 そうでなければイタズラで雪ボタンが押され…
いや〜、久しぶりだわ〜! こういうの、久しぶりだわ〜。 ロケットニュースの記事で、TOAマートという店があることを知り、興味を惹かれたので調べて出撃した。 前評判は「半額ってこたぁない」「品揃えェ…」という、まぁネガティブなものが多く、まぁそうい…
ある携帯電話会社ドメインからメールが送られてきた。 久しぶりに食事でも、という内容だが、アドレスにも心当たりがなく、メールボックスを検索しても、過去にやりとりした形跡がない。 したがって迷惑メールで間違い無いわけだが、こいつの手が混んでいる…
表題の通りだ。 地元、そうはいってもそれなりの距離があるところで、時折クルマで通る道沿に、少々目立つ建物の飲み屋があった。 かれこれ10年以上前、20年くらい前からだろうか、気になっていて、いつか行ってみたいと思っていた。 そして金曜の晩、フ…
上海のロックダウンが大変なことになっている。 食料備蓄が十分でないまま、いきなり外出禁止になり、飢餓が問題になっているそうだ。 俄には信じられない。 その前は深圳だ東莞だと言っていて、こりゃ警察国家だからかなぁ、と思っていたが、コロナ騒動とは…
季節もので医者に行った。 医者が尋ねていわく:ところでワクチン接種はされましたか? 俺ちゃンは答えたさ;いやぁ1回もやってないス 医者の表情はよく分からなかったが「あぁそうですか」と言って、その後、結局は「接種しなくて良いですよ」と続けた。 …
コロナ騒動は仕組まれたものである旨、書き続けてきた。 その考えはいまだに変わらないし、正鵠を射ていると思っている。 さて、そのほかも含め、自分で考えていたことについて、さらに上位概念から捉え直してみると、昨今の物資不足やウクライナ戦争も、大…
フと思い出して調べてみた。 スピログラフというのね。 ハズプロが玩具に関する商標を持っている。 ンで、なるほど100均でも売っているのか、そういや見た記憶が…と思って探してみると、確かに販売されているではないか。 すげぇ何でもあンぞ。 まぁ安物だけ…
ついさきほどYahoo!ニュースを見ていて出てきた広告なわけだが、これはすごいよね。 サブスクで退職代行って、そンなにブラック企業が多いのか? それともコミュ障(ポい人含む)が多いのだろうか? 人材流動化といえば聞こえは良いが、ようするに退職する人…
夕方、降雨がきつかったので、このまま雨で済むのでは…と期待していたが、そうは問屋が…であった。 降ってきた。 これは致し方がない。 あとは積もり過ぎないように、そして途中から雨になって霧消してくれることを祈るばかりだ。 それにしても、当然ながら…
日曜の朝というか昼前に起きて、気温の低さ(低さというか、段々と下がっていく感じ)に加え、気圧の低下を感じた。 これは降るなぁ。 木曜よりも間違いなく降る。 外出する予定があるが、戻ってこれるだろうか…。 少し心配。
大雪が降るとの予報だが、「降る降る詐欺」であってほしい。 水曜夜、仕事で遅くなり、買い出しが遅れたが、スーパーマーケットの商品棚がスッカラカンになっており、苦笑いした。 無論買い置きがあるので全然問題ないのだが、久しぶりに鍋でもやろうと思っ…
太平の眠りが覚めるわ! かなり凄い噴火だったようで、この日本にも津波が押し寄せると警報が発されている。 「逃げろ」という警報であり、相当な大きさであることが窺われる。 すでに一部では到達しているが、被害は確認されていないとのことで、ひとまず安…
まったく、記憶が現実と違っていて、参っている。 俺ちゃンもトシをとったということか。 記憶を自分ですり替えてしまったのだろう。 フレデリック・フォーサイス氏が、昨年物故したように認識していたのだが、現実には大間違いで、まだ存命されている。 こ…
年が明け、2022年となった。 世間は、否、世界中は混沌としており、かつての生活を取り戻せる気配がない。 オミクロン株も、感染者数のみが報道されており、中程度以上の患者、重症者、そして死者の数は全く報道されていない(イギリスでは約4万人の陽性者…
なンということはないアホな話だが、ようするにそういうことだ。 この秋から、毛布を重ねて就寝していた。 特に先日買った着る毛布を一番上に配置していたのだが、まぁ暖かくてよかった。 しかしここ数日の冷え込みが激しくなり、到頭、着る毛布を外して布団…
トカラ列島は地震が頻発する地域だそうだが、それでも不安にはなるよね。 東北震災の時も、2日前から群発地震が頻繁に起きて、ズドンと本震が来た。 それを思い出さずにはいられない… 今回はどうなるのか。 何も無ければ良いが…
駅前にふらふら自転車で出かけ、飯を食っている最中だったか、フと時計を見ると、これから雨が降るとのことで、嫌な気がした。 隣に座ったオッサンは傘を持っていて、ヲイヲイ、マジか!と思った。 食べ終わって店を出ると、降り始めている。 まだ本降りでは…
週末から一気に冷え込みがキツくなり、突然冬になってしまった。 正直なところパンツ一丁で過ごしていた先週から、室内でも厚着しないとヤバい状況で、これは油断すると一気に風邪を罹患してしまう。 事実、月曜の夜は掛け布団というか毛布を4枚にした。 そ…
蓋を開けてみれば震度4とか5ということで、結構揺れたわけだが、意外と被害が大きかった。 死者が出なかったことが幸いだ。 電車の脱輪、そして水道管破裂頻発が今回の特徴といえようか。 脱輪したくらいだからだろう、他の路線も遅延や見合わせとなり、帰…
昨晩の地震は久々に驚いた。 正直、肝を冷やした。 やはり震度が大きいものは人の心を不安にさせるよなぁ。 これが次の地震の露払いでなければ良いが…
っとまぁ、話題になり始めたアレだよ。 李錦記謹製のオレンジチキンソース、ご丁寧に「Panda Brand」と記載がある。 パンダの絵まで描いてある。 ・パンダエクスプレスの看板商品、オレンジチキンを見事に再現する。 (たしかにあの味だ、間違いないw) ・李…
クシャミが頻発する。 鼻詰まりも発生している。 これは秋花粉が到来したからなのか? それとも、急に涼しくなったからなのだろうか? 風邪をひきたくはないので、暖かい格好をすることにした。 パンツ一丁で過ごしていたのに、つくづく急な変化だ。 寒暖差…
Yahooのニュースから転載。 ヲイヲイ、今回は関東地方直撃だよ… どうか予報が外れて欲しい… 木曜くらいから週末にかけてエラいことになるのかなぁ。 まぁ外出予定はないのだけど、物流が止まりそうだよね。
適当な書庫がないので「日記」に分類しておこう。 これはつい最近気がついた知見なのだが、時間感覚のズレというか、スケールが違った場合、リアルタイムのコミュニケーションはできないよな、という考えである。 ホモサピエンス以外にも、地球上には人類が…
いきなり訃報があり驚いた。 7月頭に偶然会って、元気そうだったのに…。 謹んでご冥福をお祈りします。 #これもシンクロニシティなのか。 昨日、電車で移動して、どこかの駅で乗り換える際、フと懐かしい元同僚のことを思い出した。 歩いている人の後ろ姿…
土曜は結構降雨があったけど(しかも時間帯によって落差が激しかった)、一晩開けたら、どうということはない。 低気圧様になっている。 すごい被害が生じるのでは、と不安だったが、スンナリ通過してくれて良かった。 もうこれで今シーズンは襲来しないよね…
ヲイヲイ、そりゃァ聞いてなかったよw 西日本から関東ちょい北まで蹂躙されるコースじゃまいか… 2年前のアレほどキツくなさそうだけど、それでも良い気はしないよ… 日本海側に逸れて欲しい… まさに「こっち来ンな」だよね。
なンか揺れてね?