URLメモ/面白サイト
YouTubeを流し見していたら、オススメ(?)に興味を惹かれるネタがあがってきたので視聴したところ、非常に面白かった。 www.youtube.com #最後に韻を踏ンでいるのが何ともw このバカ娘については、以前、俺ちゃンは以下の記事をポストした。 orechan.hate…
tocana.jp この発言をしたグレゴリー・ポーランド博士は、メイヨークリニックの医師で、身元や経歴が明らかな人だ。 つまり、発言内容はヨタ話ではないってことだ。 陰謀論のようなことを言うつもりはないが、以前から書いている通り、コロナ騒動は何某かの…
bizspa.jp a-zmakio.com 鹿児島県阿久根かぁ、これは遠いなぁ(笑) 九州には数時間しか滞在したことがない。 湯布院にいってみたいと思っているが、いまだにその機会がないし、こう言う世間の状態では行きづらいというのもある。 しっかし、このスーパーマ…
まさにこういうことが起きるぞ、と書こうとしていたら、現実が先になってしまった。 jp.reuters.com 未接種税、非接種税だねぇ。 接種していないのに、副反応リスクを負わなかったのに、社会で生きているのは許せない、という、何とも形容し難い差別というか…
jp.reuters.com EU当局は、繰り返し接種はヤバいよ、と警告してるのにねぇ…
www.bloomberg.co.jp https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-01-11/repeat-booster-shots-risk-overloading-immune-system-ema-says ワクチン信者の方々、どうすンのこれ? 前々から言われていたことだけど、とうとう、EU当局が警告を出しちゃったよ…
いやぁすごいなぁ、到頭ここまで来たか…。 古い映画だが、よく例として挙げられる「ファイヤー・フォックス」の世界が現実になってきた。 米国の研究で、四肢が不自由な女性の頭の頭蓋内に、細い電線を埋め込み、戦闘機の操縦(シミュレータ)をさせる、とい…
山口県にそういう施設というかレストランがあるそうだ。 www.irori-sanzoku.co.jp まぁ、こういう自然の山肌のような場所を使った、趣のある飲食店というのは郊外にいけばちょこちょこあるし、ウチの地元にもある。 とはいうものの、全国的に有名なこちら「…
フと思い出した。 円山応挙が「足のない幽霊の絵を描いた」、それが現在の日本人の幽霊に関するビジュアルイメージを形成した、という認識・記憶があって、それを確認したくなった。 調べてみるとその記憶は正しかったのだが、アレレというのが2点あった; …
占い師だヘチマだと湧いて出てくるが、誰も信用できない。 オリンピックが開催されないと言った人もいたが、単なる逆張りだ。 本当の予言者なら、延期、とズバリ言ったはずさ。 コロナ騒動にしても、「山梨のじいちゃん予言」以外は誰も指摘していなかった。…
はー、やっとだよ〜。 k-tai.watch.impress.co.jp k-tai.watch.impress.co.jp k-tai.watch.impress.co.jp k-tai.watch.impress.co.jp ソフトバンクは一歩遅れている印象だが、条件は他2社と変わらなそうだ。 ようするに月額330円だ。 これで、もう今のキャ…
円広志ということは知っていたのだが、タイトルを存じなかった。 今更だが、ちゃンと聞いてみたいなぁ。 「心が晴れたことがあるか」
tocana.jp トカナの記事だから、信憑性その他どうよ、というのはある。 ただ、記事内容(ドイツの公共放送に関わっている人が、報道の公平性が保たれていないこと、偏向報道になっていることを主張している)は、まったくもって普通の感覚であり、疑問の余地…
資産形成って、今まで全くやってこなかったけど、ヤバいよなぁw まぁ貯金があるだけマシかw nikkan-spa.jp nikkan-spa.jp
blog.livedoor.jp 上記記事にて紹介されている、おそらくはコンビニコミック版のもの。 これは読ンでみたいなぁ。
iPhoneの方はうまくいかないというか表示されない。 www.lifehacker.jp www.lifehacker.jp
itea30.jp 致し方ない。 BigSur以降、iMac、MBAなどで発生しているそうだ。 これはMac OSの更新を待つしかない。
不思議ネットかどこかのサイト記事を読ンでいて、紹介されていた学者とか考え方とか。 ja.wikipedia.org ja.wikipedia.org ja.wikipedia.org
www.another-tokyo.com めちゃ面白いと思った。 珍スポット探訪とか、それ以外のトライもしていて面白い。 30日間、違うところに泊まる、という企画はメチャ面白かった。 そういう宿がある、というのが新鮮だった。 いくつか泊まりたいスポットもある。 都心…
いま移行中なのだが、そういうメッセージがちょくちょく出る。 どういうことなのだろう。 「アカ名」に問題があるため、このmacをicloudに接続できません。 …わからンなぁ。 参考になりそうなところを貼っておく。 support.apple.com ischool.co.jp chiilabo…
www.sankei.com www.ookawaso.co.jp まったく泊まれそうもない(笑) 予約できない。 人気あンだなぁ。
少なくとも見た目は悪い。 めちゃくちゃ悪い。 ようするに雑炊で、減量に向いているとのことだが…。 別に、鍋でもよくね?と思う。 具材を工夫しろってことだと思うのだが… (練り物とか、カロリーがあるものを避ければ良いのよね?) blog.livedoor.jp cook…
rocketnews24.com でもなぁ、小売価格って言っても、スーパーマーケットなどの場所にもよるし、角上魚類みたいな店だってあるし、で、簡単には判断がつかないよなぁ…
eegg.fun これは不思議な話だなぁ。 シミュレーション仮説で説明できそうというか、そういう世界なのだとしたら、バグとしてありそうな話ではあるな。
www.lifehacker.jp www.lifehacker.jp
trafficnews.jp いやぁ奥が深いわ。 学びがある記事だった。 地元にあるのは「いろり庵きらく」で、結構うまいよな〜と思っていて、実際、時々使っていたわけだが、なるほど、生蕎麦だったのね…。 たしかに食感がイイよねぇ(記事では、駅そばとしてはボソボ…
xov.jp AnyWatt MS: MagSafe 1 or 2 to USB C PD Power Adapterelecjet.com いやぁ〜、こういう製品がちゃンとあるのネ。 (現行環境を極端に一気に変えたくない… 純正27インチモニタを活用したいけど、電源も、モニタ入力端子も、両方とも変換が必要) この…
www.syokuraku-web.com すっげぇなぁw 味は予想できるけど、サイズ感を観念できない。 どういう大きさなのか…
ネットで拾った画像だが、これは面白いw 昔懐かし、映画「ゼイリブ」のシーンを活用した画像だが、まぁ、イイ線いっているよなぁ、と思う。 何だかンだ言って、「環境対策」「環境規制」云々というのは、手変え品変え、権力を握っている側が既得権益を確保し…
早速出ました、DXOMARKの検証結果。 いやー、健闘したけど、それでもHuawei他の中国勢上位機種には及ばないンだなぁ。